【クリニック奮闘記】Vol.136 レイアウトは女性目線で

レセプト代行サービス メディカルタクト
TEL:06-4977-0265
お問い合わせ
News&Topics

お知らせ・トピックス

2018.05.15

お知らせ・トピックス

【クリニック奮闘記】Vol.136 レイアウトは女性目線で

 クリニックの開業準備を進める中で、一番楽しいのが内装工事の設計の打合せではないでしょうか。思い描いているクリニック像を具体化する作業で、何もない状態から形が整えられていく過程は、何回経験してもワクワクするものです。病院勤務時代は診察室が仕事場となっているドクターが、待合室、受付カウンター、処置室などの初体験の空間のデザインをしていきます。実際の診療でドクターが使用することがない、これらのスペースは想像力を膨らませての作業となるのですが、ときには第三者の意見を聞いてみることも重要です。タイトルにある様にクリニックでは、受付スタッフや看護師に至るまで女性スタッフが殆どです。男性には気付かない女性ならではの視点もあります。本稿では、クリニックの平面プランの作成において女性目線を取り入れることの重要性について考えてみました。

(購読はこちらから)→ https://medical-takt.com/backnumber/2018/report355.html

【無料コンサルティングレポート】登録はこちらから

 → https://medical-takt.com/mail.html

【個別の経営相談に関する問い合わせ】

 → info@medical-takt.com