【クリニック奮闘記】Vol.257 "主任"というポジションについて

レセプト代行サービス メディカルタクト
TEL:06-4977-0265
お問い合わせ
News&Topics

お知らせ・トピックス

2018.11.16

お知らせ・トピックス

【クリニック奮闘記】Vol.257 "主任"というポジションについて

世の中の企業の一般的な階層は、主任、係長、課長、次長、部長、取締役・・・・となっています。それぞれの役職に応じて業務における責任範囲が明確に決められているだけでなく、情報の質量も異なっています。数十人の同期社員が切磋琢磨し出世競争の中から選ばれていく役職者は、業務実績や人格能力などを総合的に勘案して決められていきます。役職により給料が上がっていきますので、昇進することへのモチベーションも働きます。病院では企業の様な人事がされていますが、クリニックではどうでしょうか?主任という肩書のリーダーの存在もありますが、果たして実態は機能しているのでしょうか?あるクリニックの事例をみて検証していきたいと思います。

 

(購読はこちらから)→ https://medical-takt.com/backnumber/2018/report640.html

無料コンサルティングレポートのご登録 → https://medical-takt.com/mail.html 

個別経営相談はこちら → https://medical-takt.com/contact/