2022.02.01
クリニック奮闘記
Vol.684 診療科目別の診療単価表(内科バージョン②)
糖尿病内科における診療単価についてまとめてみました。事業計画書の作成等にご活用ください。
① 糖尿病内科(2型糖尿病)
★在宅自己注射なしの場合
・初診時
初診282点 医学管理料260点(外来栄養食事指導料:初回)
投薬料134点(処方箋料68点、特定疾患処方管理加算2 66点)
検査料649点(スクリーニング検査:尿一般、血算、HbA1c、生化学検査、CRP)
【合計】1325点
・再診時
再診料73点 外来管理加算52点
医学管理料225点(特定疾患療養管理料、在宅自己注射がない場合算定可)
検査料363点(尿一般、BS、HbA1c)
【合計】713点
★在宅自己注射ありの場合
・初診時
初診282点 医学管理料260点(外来栄養食事指導料:初回)
在宅医療1795点(在宅自己注射指導管理料:月28回以上 750点、導入初期加算580点、血糖自己測定器加算465点)
投薬料134点(処方箋料68点、特定疾患処方管理加算2 66点)
検査料649点(スクリーニング検査:尿一般、血算、HbA1c、生化学検査、CRP)
【合計】3120点
・再診時
再診料73点 外来管理加算52点
在宅医療1795点(在宅自己注射指導管理料:月28回以上 750点、導入初期加算580点、血糖自己測定器加算465点)
投薬料134点(処方箋料68点、特定疾患処方管理加算2 66点)
検査料363点(尿一般、BS、HbA1c)
【合計】2420点