-
2019.07.19
【クリニック奮闘記】Vol.415 整理整頓と仕事について
私は、仕事をしていく上で、5S(整理、整頓、清潔、清掃、しつけ)を大切に考えています。特に整理整頓、清掃に関しては神経質なところがあるくらいです。机の上はクリアーに、書棚も整理整頓されていると気持ちの...
-
2019.07.18
【クリニック奮闘記】Vol.414 提出書類の補正
行政手続きには、多くの書類作成が伴います。提出先も地区保健所、所轄の厚生局、都道府県の医療対策課、法務局等です。これらの事務作業は慣れているスタッフが行っても、なかなか煩雑で面倒なものです。作成された...
-
2019.07.17
【クリニック奮闘記】Vol.413 有給休暇を付与していなかったとき
スタッフ数が多くなると、有給休暇などの労務管理が必要になってきます。しかしながら、有給休暇を綿密に管理しているクリニックは少なく、有給休暇の消化等に関して労使間でのトラブルは尽きません。現在の様なネッ...
-
2019.07.17
医療モールのご案内~近鉄八戸ノ里駅~
☆☆近鉄八戸ノ里駅の高架下(エキナカ)に医療モールを新築する計画です☆☆ 内科、眼科 内定済み(調剤薬局あり) 【募集診療科目】 整形外科、耳鼻科、皮膚科、小児科、婦人科、心療内科、歯科 【募集面積】...
-
2019.07.16
【クリニック奮闘記】Vol.412 賞与と寸志
皆様のクリニックにおかれましては、賞与の支給は終わりましたでしょうか?まだ支給案とにらめっこしている先生もいらっしゃるかもしれませんね。賞与の支給に際しては、クリニックごとの賃金規定に倣って支給されま...
-
2019.07.16
新築医療ビルのご案内~東成区深江南(駅チカ)~
☆☆☆大阪メトロ 千日前線 新深江駅☆☆☆ 【募集診療科目】 内科、整形外科、耳鼻科、皮膚科、小児科、婦人科、心療内科等 【募集区画】 新築物件につき、区割りはご相談させて頂きます 【賃貸条件】 定期...
-
2019.07.12
【クリニック奮闘記】Vol.411 訪問看護ステーションの事業計画をたてる
介護事業所においては、行政指導のもと"事業計画書"の作成が義務付けられています。実体は行政が準備した所定のフォーマットに数字を入れるだけの簡単な計画書になっている様です。折角、時間をかけて作成するので...
-
2019.07.11
【クリニック奮闘記】Vol.410 事業譲渡後の届出と登記
理事長交代のタイミングと変更手続きについては、少し前にお話しさせて頂きました。 本稿では、その他の変更手続きを包括的に解説していきたいと思います。複数の提出先があり、それぞれに異なった書類を提出しなけ...
-
2019.07.10
【クリニック奮闘記】Vol.409 数字に一喜一憂しないこと
新規開業をご支援させて頂いたクリニックについては、経営が安定するまでの間はアフターサポートをさせて頂いております。毎日行くことはできないため、院長先生から毎日の来院患者数の報告を受けています。そうする...
-
2019.07.09
【クリニック奮闘記】Vol.408 事務スタッフの待遇
本日はクリニック内のスタッフの確執(トラブル)についてのお話しです。その中で最もポピュラーな問題として、看護師と事務スタッフの関係についてお話ししたいと思います。国家資格を持っている看護師と、ノンライ...