Vol.148 「請求漏れが多い!」その原因は何処にある?

メディカルタクト

お問合せ

クリニック奮闘記

backnumber

TOP >  クリニック奮闘記 >  Vol.148 「請求漏れが多い!」その原因は何処にある?

バックナンバー

2018.05.31

Vol.148 「請求漏れが多い!」その原因は何処にある?

電子カルテが普及して久しくなりましたが、未だに保険請求の請求漏れに悩んでいるクリニックがあると聞きます。その様なクリニックに共通していえることは、請求漏れの原因分析ができていないことが挙げられます。システム上の問題もあれば、ヒューマンエラーもあります。本稿では「請求漏れ」と一括りにされている問題に対して、その原因に迫ってみたいと思います。

 

Aクリニックのレセプトはキャリア15年のベテラン事務員が取り仕切っています。しかし実情は紙カルテ+レセプトコンピューターとしてのキャリアが中心で、電子カルテは3年程度の経験しかありません。従って医療事務(レセプト)の知識としては申し分ないのですが、パソコンリタラシーが乏しいのが弱点になっています。

 

事務員「先生、レセプトの返戻の件ですが、保険証番号の間違い等、事務的なミスは再請求しますが、検査に対する病名やコメント漏れによる査定もある様です。」

A院長「ウチはレセプト件数自体が多いから、一度、専門家にレセプトチェックさせよう!」

 

レセプト業者からは、いくつかの算定モレの可能性と、病名チェックやコメントが必要な項目について指摘がありました。

・尿検査の算定モレ

・外来迅速検査加算の算定モレ

・機能強化加算の算定モレ

・BNP、HbA1cに対する病名モレとコメント記入

・心エコー、ECG12誘導に対するコメント記入

※生活習慣病の患者が多いAクリニックですが、主病名の記載に関しても不備が散見

 

(まとめ)

請求漏れの改善は必要ですが、その費用対効果も考えて処理しなければなりません。金額的に改善効果が低いモノについては後回しでもいいでしょう。改善する必要なしと考えてもいいかもしれません。ここでは尿検査などが該当します。次に電子カルテのシステム的に改善できる項目をチェックします。初期設定で要件を満たせば自動算定できる様になっているのかセッティングを確認します。逆に、過剰請求が起こらない様に算定回数でチェックがかかる様にもしておきましょう。(特定疾患指導管理料etc.) この様にシステム的に改善できる項目から取り組みます。これまで、レセプトというと紙で出力して、目視で確認するという作業を行ってきました。クリニックでは一人ないし二人でレセプト業務を行っていますので、1000枚を超えるレセプトを目視で、アナログでチェックすることほど危なっかしい業務はありません。器械にできることは器械で処理する様にしなければなりません。そして一番厄介なのが、ヒューマンエラーによる請求漏れです。コンプライアンス上、電子カルテでは自動算定できない項目があります。アラート機能によりチェックがかかる様にはなっていますが、チェックのかけ方がわからなければ、この機能を使うこともできません。毎月のレセプト請求で査定がかかった項目を列挙し、改善の程度を時系列に確認することを怠らない様にして下さい。

 

メディカルタクト 代表コンサルタント  柳  尚信

◆医療事務(保険請求:レセプト請求) 関連のバックナンバー◆

Vol.2勉強しないスタッフの罪

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report14.html 

Vol.24電子カルテで残業ゼロ

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report66.html 

Vol.46電子カルテのデータ管理

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report116.html 

Vol.61査定を受けたレセプトの対処

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report156.html 

Vol.82その電子カルテは必要ですか?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report232.html 

Vol.84電子カルテとレセプトコンピューター

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report234.html 

Vol.88 診療報酬改定への対応(院内勉強会で質問事項を共有)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report245.html 

Vol.102 電子カルテ入れ替え時のスタッフの抵抗

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report279.html

Vol.115 改正に伴う電子カルテの設定変更

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report309.html

Vol.132 クリニックモールにおけるシステム連携(電子カルテ編)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report344.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本格的なコンサルティングの前に、専門家によるノウハウをWEB上で体験して頂けます。無料版ではありますが、先生方の経営の意思決定に役立つ内容をご提供したいと考えています。個別相談にも対応していますので、登録のご検討を宜しくお願い致します。

【無料コンサルティングレポート】登録はこちらから

 → https://medical-takt.com/mail.html

【個別の経営相談に関する問い合わせ】

 → info@medical-takt.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本稿のバックナンバーは、メルマガ運営サイト「まぐまぐ」にも【トラブル発生!!クリニック事件簿】として掲載しています。

 

 (運営会社)株式会社レゾリューション

 

クリニック奮闘記

クリニック奮闘記

本当は知りたい失敗談!!

世の中に成功体験は数多くありますが、苦労話や失敗談を見聞きすることはあまりありません。クリニックの中で実際に起こった、先生方がこれから経験するかもしれないトラブル事例をエッセイ風に読みやすくまとめてみました。
成功ノウハウを真似るのは難しいですが、失敗のリスクを予見し、軽減することでクリニック経営を安定させることができます。本稿では思いがけないトラブルが連発しますが、「他山の石」として実際の経営に活かしてください。

バックナンバー一覧

クリニック専門
コンサルタントに
お気軽にお問合せ下さい

pagetop