Vol.230 不動産付きでクリニックを承継するには?

メディカルタクト

お問合せ

クリニック奮闘記

backnumber

TOP >  クリニック奮闘記 >  Vol.230 不動産付きでクリニックを承継するには?

バックナンバー

2018.10.09

Vol.230 不動産付きでクリニックを承継するには?

クリニックの事業承継(M&A)は、画一的な取引が難しく、個別対応によるオーダーメイドが基本です。譲渡元のクリニックの院長の考えと、継承希望のドクターの考え方を調整し、現実的な内容に落とし込んでいく作業が必要です。教科書通りの取引ができれば、労することなく継承(M&A)はスムーズに行えますが、実務においてはイレギュラーな対応の方が多くなります。本稿は、クリニックの土地建物をまとめて売却(継承)したいという希望に対して、実務的な対応について検証してみました。

 

後継者がいない医療法人Aクリニックの院長は、80歳を前にしてクリニックを譲渡(M&A)することを決意しました。今でも月のレセプトは500件を超えており、月収も600万円近くあります。(院外処方)診療所建物は医療法人の所有、土地は院長の個人所有で医療法人に賃貸している状態です。A先生の希望は、土地建物と一緒に医療法人を譲りたいというものです。医療法人の時価は4000万円ですが、不動産を一緒にすると1億円を超える価格になります。医療機関の専門仲介業者に依頼して、ほどなく一人のドクター(B医師)の紹介を受けました。面談では終始和やかな雰囲気で、A院長も好印象を持たれたようです。契約に向けて前向きな話で進めましょう!ということになりましたので、B医師は銀行に融資の相談に行きました。ところが、銀行の対応は意外なものでした。

 

銀行

「医療法人の売値は4000万円と運転資金の1000万円の合計5000万円はご融資可能ですが、不動産の購入資金については考えさせて下さい。」

 

クリニックの購入するための必要資金の調達が上手くいかなかったB医師は、コンサルタントに善後策を相談することにしました。

 

B医師

「銀行の見解は、医療法人に対する5000万円の融資が限界だと言っています。現状は600万円の収入がありますが、歩留まりは70%程度に考えているとのことです。更に私の自宅を担保供与する様に言われています。」

 

コンサルタント

「基本的に営業権は、融資の担保にならないとするのが金融機関のスタンスですから、その説明は理解できます。A医師が希望する不動産の売却希望額は時価を上回っていることもあり、融資を渋ってるのでしょう。A先生にも相談してみましょう。」

 

(まとめ)

他の金融機関にも相談にいきましたが、同じ結果しか出ませんでしたので、協議の上で土地建物については、売買契約から外すことになりました。B先生には不動産の購入の意思がありますので、事業継承(M&A)後、収益が安定し実績が評価された時に再交渉するということになりました。不動産の売却を絶対条件にしてしまうと、契約まで至らなかった可能性もあります。購入希望の候補ドクターが複数いる場合は、条件に合う相手も見つかるかもしれませんが、その様な状況が期待できることは、そうそうあるものではありません。契約に際して、時間に余裕がある場合は、柔軟な対応が必要な時もあります。ご検討下さい。

 

 メディカルタクト 代表コンサルタント  柳  尚信

 

◆クリニックM&A(事業承継) 関連のバックナンバー◆

Vol.65迷惑をかけないクリニック経営

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report198.html

Vol.77営業権は融資の担保にはならない

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report221.html

Vol.78引継ぎ資産(在庫、減価償却資産)は現場で確認

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report222.html

Vol.80その医療法人、承継して大丈夫ですか?1(過去の脱税歴ほか)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report230.html

Vol.81その医療法人、承継して大丈夫ですか?2(過去の行政指導)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report231.html

Vol.87その医療法人、承継して大丈夫ですか?3(架空請求)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report244.html

Vol.91 引継ぎ期間は1ケ月?(M&A後の保険請求の遡及手続き)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report255.html 

Vol.96施設基準の引継ぎも忘れずに

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report265.html

Vol.100相対取引きは事故のもと(クリニックの事業承継:M&A編)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report276.html

Vol.106 クリニックの後継者問題の考え方 ~スケジュール編~

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report287.html

Vol.109  新規開業と事業承継(M&A)のコスト比較

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report295.html

Vol.117  クリニックの継承とは『患者の継承』①

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report311.html 

Vol.118  クリニックの継承とは『患者の継承』②

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report312.html 

Vol.119 事業承継後のクリニック移転

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report317.html 

Vol.120 スタッフの集団退職!?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report320.html 

Vol.123 事業承継の相手方は利益相反関係にある

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report323.html 

Vol.129基本合意締結後のトラブル!

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report335.html

Vol.134 親子間継承(M&A)に至る選択肢は3つ!

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report346.html

Vol.144 スタッフの雇用を守るということ

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report368.html 

Vol.146 事業承継(M&A)後の取引業者の見直し

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report377.html

Vol.158 患者引継ぎの為の『不同意書』 

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report403.html

Vol.169 交渉決裂‼ 訴訟が唯一の解決策になり得るか?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report427.html

Vol.177 承継(継承)クリニックを探し続けて・・・・

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report447.html 

Vol.189 クリニックの値段『診療行為 編』

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report478.html 

Vol.197 施設が老朽化したクリニックのM&A

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report495.html 

Vol.200 売り手クリニックの情報収集の方法

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report505.html 

Vol.205 後継者選びは院長の責任

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report513.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本格的なコンサルティングの前に、専門家によるノウハウをWEB上で体験して頂けます。無料版ではありますが、先生方の経営の意思決定に役立つ内容をご提供したいと考えています。個別相談にも対応していますので、登録のご検討を宜しくお願い致します。

【無料コンサルティングレポート】登録はこちらから

 → https://medical-takt.com/mail.html

【個別の経営相談に関する問い合わせ】

 → info@medical-takt.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本稿のバックナンバーは、メルマガ運営サイト「まぐまぐ」にも【トラブル発生!!クリニック事件簿】として掲載しています。

 

 (運営会社)株式会社レゾリューション

クリニック奮闘記

クリニック奮闘記

本当は知りたい失敗談!!

世の中に成功体験は数多くありますが、苦労話や失敗談を見聞きすることはあまりありません。クリニックの中で実際に起こった、先生方がこれから経験するかもしれないトラブル事例をエッセイ風に読みやすくまとめてみました。
成功ノウハウを真似るのは難しいですが、失敗のリスクを予見し、軽減することでクリニック経営を安定させることができます。本稿では思いがけないトラブルが連発しますが、「他山の石」として実際の経営に活かしてください。

バックナンバー一覧

クリニック専門
コンサルタントに
お気軽にお問合せ下さい

pagetop