Vol.109 新規開業と事業承継(M&A)のコスト比較

メディカルタクト

お問合せ

クリニック奮闘記

backnumber

TOP >  クリニック奮闘記 >  Vol.109 新規開業と事業承継(M&A)のコスト比較

バックナンバー

2018.04.06

Vol.109 新規開業と事業承継(M&A)のコスト比較

競合クリニックがひしめき合う中で、クリニックを開業する誰もが成功するという時代ではなくなってきました。また、開業すると設備投資による借入金の返済だけでなく、自分自身の退職金の積立やリタイヤ後の年金に至るまで、自助努力で蓄えていかなければなりませんので、勤務医以上に稼いでいかなければ生活レベルを維持していけないという現実もあります。リスクを抑えた開業スタイルの一つとして「事業承継(継承開業またはM&A)という」があります。一般的に新規で開業するよりもトータルコストが抑えられると考えられていますが、その実態は如何なものでしょうか?本稿では、実際の事例に基づき、事業承継開業(M&A)と新規開業の場合のコスト比較を検証してみたいと思います。

 

A医師は縁あって、医局の大先輩のクリニックをM&Aにより継承開業することになりました。クリニックを新規開業するならリスクと投資額が少ない「継承開業」と考えていたので、今回の商談は渡りに船の話しでした。

 

A医師「開業して30年も経つと、さすがに内装もくたびれてるなあ。バリアフリーでもないので、車椅子  

              の対応も考えないといけないなぁ。それから・・・・。」

 

医局の後輩だということもあり格安で譲り受けたクリニックではありますが、色々と手を加えないといけない所がある様です。そのままでもクリニックとして利用することはできますが、Aクリニックとして、これから30年診療するなら、今の内に改装しておく方がベターであるという判断です。改装箇所は次の通りです。

・受付をオープンカウンターにする

・院外処方に切り替えるため、調剤所はカルテ庫として事務のバックヤードに変更する

・入口から診察室までバリアフリー対応に変更する

・トイレは身障者対応

・電子カルテ他、医療機器の連携のためにLAN配線が必要。そのためLAN配線用の配管工事が必要と

    なり、一部の壁と天井を取り壊しの上、新設工事を行う。

・エアコンも耐用年数に不安があるため、全てを入れ替え

・レントゲン装置はCR対応とするため、現像室を資料保管庫に変更する。

 

(まとめ)

クリニックを継承(M&A)する場合、内装設備をそのまま利用するという前提であれば、医師会入会金を除けば、当座の運転資金(500万円程度)あれば開業できます。ところが、内装設備を改修するとした場合は、内容によっては新規開業時の内装工事よりもコスト高になることがあります。つまり、スケルトン状態であれば新築工事からスタートしますが、取り壊し費用が発生するのであれば、工事費用はプラスアルファになってしまいます。目安としては坪当たりの取り壊し費用は10万円と見積もっておいて下さい。医療機器について追加購入の必要がなければ、一定数の患者が付いた状態からのスタートで、トータルコストも抑えられる事業承継(M&A)による開業は、投資予算の観点からはメリットの大きな開業モデルであると言えます。但し、患者については100%の引継ぎは出来ないものと考え、目減りすることを想定した事業計画を立案する様にした方がよいでしょう。

 

【一般的な内科の新規開業パターン】

運転資金   1500万円

内装設備   2000万円

医療機器   1500万円

医師会入会金   400万円

什器備品             500万円

その他費用   100万円

  合計    6000万円

 

【事業承継による内科クリニックの開業パターン】

運転資金     500万円

内装設備の解体  200万円

内装設備の新築  2000万円

医師会入会金     400万円

什器備品       300万円  ※医療機器については追加購入なし

その他費用      100万円

  合計     3500万円

 

 

 メディカルタクト 代表コンサルタント  柳  尚信

 

 ◆クリニック新規開業 関連のバックナンバー◆

Vol.13事業計画って絵餅じゃないの?

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report47.html

 Vol.17経営理念は必要か?

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report51.html

 Vol.25クリニックのリスクマネジメントを考える

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report67.html

 Vol.36近隣病院と薬局が撤退

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report92.html

 Vol.37院長はプレイングマネージャー なんでもしなけりゃ

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report94.html

 Vol.43診療圏分析の実際、開業後に検証してみると

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report111.html

 Vol.51患者が来ないから、アルバイトに行こう

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report128.html

 Vol.57看護師の採用は難しい

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report139.html

 Vol.60住宅ローンがあると開業できない?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report155.html

 Vl.69在宅診療のススメ

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report206.html

 Vol.71採用難への対応

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report209.html

 Vol.79定借契約の落とし穴

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report223.html

 Vol.83商業モール内でのクリニック開業

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report233.html

 Vol.86医療モールでの開業

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report243.html

 Vol.90開業場所(立地)の探し方

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report254.html

 Vol.93診療科目別にみた開業シーズン

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report257.html

 Vol.99診療科目別利益率(診療単価ではなく利益率で考えよう)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report267.html 

 Vol.104 開業準備に必要な時間(期間)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report282.html  

 

◆クリニックM&A(事業承継) 関連のバックナンバー◆

Vol.65迷惑をかけないクリニック経営

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report198.html

 Vol.77営業権は融資の担保にはならない

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report221.html

 Vol.78引継ぎ資産(在庫、減価償却資産)は現場で確認

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report222.html

 Vol.80その医療法人、承継して大丈夫ですか?1(過去の脱税歴ほか)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report230.html

 Vol.81その医療法人、承継して大丈夫ですか?2(過去の行政指導)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report231.html

 Vol.87その医療法人、承継して大丈夫ですか?3(架空請求)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report244.html

 Vol.91 引継ぎ期間は1ケ月?(M&A後の保険請求の遡及手続き)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report255.html 

Vol.96施設基準の引継ぎも忘れずに

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report265.html

 Vol.100相対取引きは事故のもと(クリニックの事業承継:M&A編)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report276.html

 Vol.106 クリニックの後継者問題の考え方 ~スケジュール編~

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report287.html

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本格的なコンサルティングの前に、専門家によるノウハウをWEB上で体験して頂けます。無料版ではありますが、先生方の経営の意思決定に役立つ内容をご提供したいと考えています。個別相談にも対応していますので、登録のご検討を宜しくお願い致します。

 【無料コンサルティングレポート】登録はこちらから

 → https://medical-takt.com/mail.html

【個別の経営相談に関する問い合わせ】

 → info@medical-takt.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本稿のバックナンバーは、メルマガ運営サイト「まぐまぐ」にも【トラブル発生!!クリニック事件簿】として掲載しています。

 

 (運営会社)株式会社レゾリューション

 

クリニック奮闘記

クリニック奮闘記

本当は知りたい失敗談!!

世の中に成功体験は数多くありますが、苦労話や失敗談を見聞きすることはあまりありません。クリニックの中で実際に起こった、先生方がこれから経験するかもしれないトラブル事例をエッセイ風に読みやすくまとめてみました。
成功ノウハウを真似るのは難しいですが、失敗のリスクを予見し、軽減することでクリニック経営を安定させることができます。本稿では思いがけないトラブルが連発しますが、「他山の石」として実際の経営に活かしてください。

バックナンバー一覧

クリニック専門
コンサルタントに
お気軽にお問合せ下さい

pagetop