Vol.166 内覧会の目的は?

メディカルタクト

お問合せ

クリニック奮闘記

backnumber

TOP >  クリニック奮闘記 >  Vol.166 内覧会の目的は?

バックナンバー

2018.06.26

Vol.166 内覧会の目的は?

クリニックのオープン前には内覧会を行って、地域住民にクリニックを知ってもらう機会を作ります。多くの方に来ていただこうと、集客方法も色々と工夫を凝らしている様です。パン屋さんと提携して「菓子パン」の無料配布や、縁日の出店の様なイベントも行っている様です。その物珍しさに人は集まりますが、そもそも内覧会は何のために行うのでしょうか?本稿では内覧会の事例を見ながら、その意味を考えていきたいと思います。

 

【A整形外科の場合】

リハビリ器機の充実を図り、多くの患者に頻回に利用してもらおうというコンセプトでリハビリ室を充実させたクリニックです。内覧会の特典としては、「新型ウォーターベッド」の体験をあげてみました。客寄せとして2台のウォーターベッドを購入したので、最大限利用しようと考えています。

 

来場者「これは気持ちいいですなぁ。」

A先生 「これは体に負担を掛けずにマッサージできるよ。腰痛にもよく効くよ。」

来場者「今度、先生に診てもらいに来ますから、これお願いします!」

 

【B循環器内科】

内科で必須の生活習慣病をターゲットにしたクリニック。内覧会では「動脈硬化の測定器」を使って血管年齢の測定サービスを行いました。

 

来場者A「私は60歳だけど、血管年齢は56歳だったわ。まだまだ元気でいられそう」

来場者B「実年齢よりも血管年齢は上だったわ。食事にも気を付けないといけないかしら」

B先生 「これは一つの目安だから、他の検査もしてみないとわかりませんよ。一度、採血して詳しく調べてみましょうか?」

来場者AB「今、通っている先生には何も言われなかったけど、一度、診てもらおうかしら」

 

【C皮膚科クリニック】

一般皮膚科だけでなく、美容皮膚科にも積極展開をしていこうと考えいます。開業当初からレーザー脱毛、シミ取りレーザー、タイトニングの器機も導入しました。内覧会では希望の器機のモニターを先着50名で受付けることにしました。この地域は比較的所得層も高いため、美容系のメニューはオープン前から評判になり、内覧会当日は大盛況です。

 

C先生「モニターは50名で打ち切りになりました。オープニングサービスで、割引チケットを販売していますから、よかったら検討してみて下さいませんか?」

 

(まとめ)

言うまでもなく、内覧会に来てもらうのが最終目的ではありません。クリニックを認知してもらい来院してもらうのが目的です。目新しいイベントを行えば、時間のある人は除きに来ることはあるでしょうが、その人の目的はイベントにあります。クリニックの名前を知ってもらう機会にはなりますが、直接の来院動機にはつながりにくいと考えられます。景品やお菓子で来場を促すのが将にそれで、効果は期待できません。A整形外科ではウォーターベッドの体験をしてもらっていますが、これも直接的ではありません。体験を通して病状を聞き出し、そこで簡単な医療相談に繋げていきます。医療行為は出来ませんが、先生の人となりは知ってもらえる機会になると思われます。

B循環器内科で行った血管年齢はどうでしょうか?病気に対する動機付けが行われ、問題意識が芽生えています。一度、しっかり診てもらうと思ってもらえたら合格です。C皮膚科では、モニターになってもらうことで、もう少しサービスを受けてみたい!と思う女性心を刺激しています。残念ながらモニターになれなかった方にも割引チケットで次の来院へと誘導がなされています。全てのクリニックに共通して言えますが、内覧会当日に予約を入れてみて下さい。時間予約までは必要ありません。アバウトで結構です。『予約:〇月〇日〇時』と書いたカードを渡せば、全員ではないかもしれませんが、来院を促す動機付けはできる思います。「商売染みていてけしからん!」とお叱りを受けるかもしれませんが、まず来院してもらわなければ、先生方の"良さ"も分かってもらえません。最初は多少、『力わざ』で来院してもらいますが、そこから先は先生方の腕にかかっているのです。

 

 メディカルタクト 代表コンサルタント  柳  尚信

 

◆クリニック新規開業 関連のバックナンバー◆

Vol.13事業計画って絵餅じゃないの?

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report47.html

Vol.17経営理念は必要か?

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report51.html

Vol.25クリニックのリスクマネジメントを考える

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report67.html

Vol.36近隣病院と薬局が撤退

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report92.html

Vol.37院長はプレイングマネージャー なんでもしなけりゃ

https://medical-takt.com/backnumber/2017/report94.html

Vol.43診療圏分析の実際、開業後に検証してみると

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report111.html

Vol.51患者が来ないから、アルバイトに行こう

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report128.html

Vol.57看護師の採用は難しい

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report139.html

Vol.60住宅ローンがあると開業できない?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report155.html

Vl.69在宅診療のススメ

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report206.html

Vol.71採用難への対応

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report209.html

Vol.79定借契約の落とし穴

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report223.html

Vol.83商業モール内でのクリニック開業

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report233.html

Vol.86医療モールでの開業

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report243.html

Vol.90開業場所(立地)の探し方

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report254.html

Vol.93診療科目別にみた開業シーズン

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report257.html

Vol.99診療科目別利益率(診療単価ではなく利益率で考えよう)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report267.html 

Vol.104開業準備に必要な時間(期間)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report282.html 

Vol.109新規開業と事業承継(M&A)のコスト比較

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report295.html 

Vol.111 自己資金がなくても開業できる!?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report300.html

Vol.112  銀行に担保供与を求められたら?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report301.html  

Vol.120 スタッフの集団退職!?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report320.html

Vol.121 開業を決めたドクターの決意

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report321.html 

Vol.126 診療受付時間は何時までがいいのか

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report332.html

Vol.127 待ち時間が発生する原因はどこか?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report333.html

Vol.128 予約システムに負けないアナログ対応!

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report334.html

Vol.135 お金の貯まる現金管理

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report354.html

Vol.136 レイアウトは女性目線で

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report355.html

Vol.139 サイン計画は早目に!

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report358.html

Vol.143 開業予算と資金計画(ちょっと我慢した方がいいことも?)

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report367.html

Vol.149 「開業の決意」と「家族の不安」

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report380.html

Vol.151 投資計画の変更は借入条件にも影響する!? 調達不足をリースに頼らない

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report389.html

Vol.156 情報収集はそこそこに

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report401.html 

Vol.161 コンサルタントさん!何ができるの? ~ 新規開業編 ~

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report412.html 

Vol.162  コンサルタントさん!何ができるの?  ~ 経営改善編 ~

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report413.html 

Vol.163 中古機器の購入も検討してみては如何ですか?

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report414.html 

Vol.165 実践‼ 模擬診療 ~ 受付編 ~

https://medical-takt.com/backnumber/2018/report423.html

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本格的なコンサルティングの前に、専門家によるノウハウをWEB上で体験して頂けます。無料版ではありますが、先生方の経営の意思決定に役立つ内容をご提供したいと考えています。個別相談にも対応していますので、登録のご検討を宜しくお願い致します。

【無料コンサルティングレポート】登録はこちらから

 → https://medical-takt.com/mail.html

【個別の経営相談に関する問い合わせ】

 → info@medical-takt.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本稿のバックナンバーは、メルマガ運営サイト「まぐまぐ」にも【トラブル発生!!クリニック事件簿】として掲載しています。

 

 (運営会社)株式会社レゾリューション

 

クリニック奮闘記

クリニック奮闘記

本当は知りたい失敗談!!

世の中に成功体験は数多くありますが、苦労話や失敗談を見聞きすることはあまりありません。クリニックの中で実際に起こった、先生方がこれから経験するかもしれないトラブル事例をエッセイ風に読みやすくまとめてみました。
成功ノウハウを真似るのは難しいですが、失敗のリスクを予見し、軽減することでクリニック経営を安定させることができます。本稿では思いがけないトラブルが連発しますが、「他山の石」として実際の経営に活かしてください。

バックナンバー一覧

クリニック専門
コンサルタントに
お気軽にお問合せ下さい

pagetop